
ゆずこしょう 赤 80g
赤唐辛子とユズの果皮のペーストに塩をブレンドして熟成させた調味料です。
名称に「こしょう」がついておりますが、これは「コショウ」ではなく「トウガラシ」のことです。
風味や見た目から「紅葉おろし」のように湯豆腐などのポン酢に用いますと爽やかな辛さで一層おいしくなります。
また、焼肉のたれやパスタに用いてもおいしいです。
青唐辛子を使った「ゆずこしょう」は緑色、赤唐辛子を使った本品は橙色になります。
一般に鍋料理や味噌汁、刺身などの薬味として用いられますが、全国的に知られるようになってからは様々な使い方をされています。(水炊き、湯豆腐、味噌汁、うどん、そば、そうめん、白菜漬、鍋料理、和食、中華等、様々な料理にご使用下さればその食味が倍増します。 )
●原材料名 赤とうがらし、ゆず表皮、食塩

■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
川端章介様 | 2013-10-28 |
速やかに発送していただきありがとうございました。 以前四国に行った時に、とあるSA(名前を忘れました)のショップで購入したところ、美味しかったのでネットで購入しました。 |
||
お店からのコメント
2013-10-28
川端章介様
毎度ありがとうございます。 これからもネットからご購入下さい。 宜しくお願い申し上げます。 モリタケ八百秀 森竹啓介 |